本文へスキップ

神社は祖先を氏神として祀ったことに始まります。

TEL. 0564-31-****

〒444-0943 愛知県岡崎市矢作町字尊所

矢作町の歴史など

☆このホームページは、無料ホームページ「fc2.com」を利用しています。☆

内容の紹介

  •  このホームページは、昭和五十年代に神社の氏子総代を勤めた時、宮司さんから町内の神社の正しい社名について伺ったことから町内の各区の神社名及び由緒などを調べ、正しい呼称を紹介することを目的に開設したことが発端です。
  •  地元の区民役員に正しい呼称を呼びかけ、後の氏子総代さんのご尽力もあって正しい社名の呼称が浸透しています。
    また、Webページでも正しい呼称についての付記をしていただいていることを嬉しく思います。

 更新情報

2024年01月24日 
部分修正
2023年11月15日 
「日吉丸小六見ゆ(ひよしまるころくにまみゆ)」の画像修正
2021年02月17日 
「西三河の西郷氏」を追加
2020年08月20日 
「矢作橋と親柱」 の記事に一部追記
2020年05月24日 
「矢作橋と親柱」に画像を追加
2020年05月10日 
「岡崎市西部地域交流センター情報誌やはぎかんNo.147」を追加
2019年11月23日 
「矢作橋と親柱」に画像を追加
2019年10月15日 
「シーボルトが描かせた矢矧橋の縮小模型」を追加
2019年06月20日 
「矢作橋と親柱」に画像を追加
2019年05月08日 
「矢作橋と親柱」の記事及び明治十年の親柱が見える画像を追加
2018年12月13日 
「矢作橋と親柱」の記事及び明治十年の親柱画像を追加
2018年06月23日 
「植村新六郎栄安生誕碑」を更新
2016年10月04日 
「矢作橋と親柱」のページを追加
2016年07月08日 
「矢作町界隈記」のサイトを移転  
2016年03月03日 
「植村新六郎栄安生誕碑」の画像追加と記事を一部修正
2015年10月02日 
「矢作町二区八幡社」にある卵型の石に関する記事を追記  
2014年06月08日 
「矢作古城址」及び「浄瑠璃姫伝説」を追加
2014年04月09日
「矢作神社の三十六歌仙」に菅生神社の三十六歌仙のことを追記
2014年01月13日 
「三河県の誕生~」を「矢作町の変遷など」に変更
2013年12月21日 
「植村新六郎栄安生誕碑」の記事を一部修正
2013年12月14日 
「矢作町四区竊樹社と区の変遷」及び「矢作町五区竊樹神社」の記事を一部修正
2013年11月16日 
「矢作町一区八劔社」、「矢作町三区弥五騰社」の記事の一部を修正
2013年09月28日 
「矢作町五区竊樹神社」の記事を一部修正
2013年09月18日 
「矢作町四区竊樹社」の記事を一部修正
2013年09月08日 
「矢作町四区竊樹社」の記事を一部修正
2013年09月08日 
「矢作町五区竊樹神社」の記事を一部修正
2013年06月18日 
「矢作町四区の山車」及び「花の撓」をナビゲーションメニューに変更
2012年08月03日 
「河水山柳堂寺」を追加
2012年07月31日 
「鏡立山光明寺」を追加
2012年07月30日 
「慶念山誓願寺」を追加
2012年07月18日 
「河原山勝蓮寺」を追加
2012年07月16日 
「護水山福萬寺」を追加
2012年07月09日 
「矢作町の山車」を追加
2012年07月08日 
「矢矧川之勝景の碑」を追加
2012年07月08日 
「十里堤成萬民皷腹の碑」を追加
2012年07月07日 
「溺死菩提宝塔」を追加
2012年06月29日 
「廃瓦塔と石田茂作」を追加
2012年06月11日 
「植村新六郎栄安生誕碑」(区域外の東本郷町)を追加
2012年05月03日 
各神社の戦前の様子と、現在の様子の画像を追加
2012年05月03日 
矢作町四区竊樹社の拝殿に掲示されている「古文書 若者掟書之條」を追加
2012年04月24日 
「矢作神社の三十六歌仙」を追加
2012年04月01日 
プロバイダー変更により、「参州矢矧村」を「矢作町界隈記」に改題して移設
2008年12月01日 
プロバイダー変更により、「参州矢矧村」を移設
1999年08月16日 
プロバイダー変更により、「参州矢矧村」を開設

バナースペース

矢作町界隈記

記事の無断転写等使用を禁じます。
管理人

inserted by FC2 system